神棚の神札の薄い紙は剥がす?剥がさない?

神社
231018151346370

 

当ブログにお越しいただきありがとうございます!

このブログは愛知県を中心に訪れた神社の参拝レポをはじめ
幸せなペットライフへ導く動物スピリチュアルブログです♪

・アニマルコミュニケーションCREA認定講師
・レイキティーチャー

ただいま5日間の無料メール講座配信中!!
アニマルコミュニケーション活用術

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

神社で御札をいただくと御札に半透明の白い紙が巻かれていますよね!


あれって・・・剥がすものでしょうか?

それとも剥がさずにそのまま??

結論から言いますと・・・

剥がしても剥がさなくても

個人の自由でOKです!


この薄い紙は「包装紙」の役割をしていて

お神札が各家庭の神棚に納められるまで、汚れないように上包みとして薄紙が巻かれてあるそうです。

ですので、家に着いたら紙を丁寧に剥がし

お祀りされるとよいかと思います。

伊勢神宮のホームページを見ると

紙は剥がしてありますね!


そして紙を剥がす、もう一つの理由として

興味深いことを聞きました。


これは、とある霊能者さんがYou Tubeで発言されていたのですが

「この紙は家に着くまでの間、御神気が漏れないようにしてあるもの。
このまま剥がさないでいると、神様の力が十分に発揮できない」
そうです。

視聴者のかたに「是非、薄い紙は剥がしてください」と

言っていました。


あなたはこの話、信じますか?

私は、それを聞いてなるほど!!と思い

これまで薄い紙は剥がさずにいたのですが

全て剥がしました!


それからというもの、神札は家に帰ったらすぐに剥がし
お祀りしております。

神社庁の方が薄い紙は剥がしても剥がさなくても

どちらでも良いと言っているので

剥がすのが恐れ多いと感じる方は剥がさない選択でもいいと思います。


これは本当に個人の自由。

あなたが納得できる方法で

お祀りされてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました