伊勢神宮の遥拝所 若宮神明社・白金龍王社(愛知県一宮市)

参拝レポ(愛知)

ちぃぽんです♫

 

最近、名古屋市西区のモゾワンダーシティに行った際、ふらっと本屋に立ち寄りました。

そこで何気に見つけたこちらの本。

御朱印でめぐる愛知の神社

2020年11月より販売されています。
ここんとこ、本屋行ってなかったからなぁ~~!

面白そう!!と思って購入!

地元、愛知県内の神社を紹介しているので行ったことがある神社もたくさん記載されていましたが、まだまだ知らない神社も多数~~!!


パラパラ・・・と本をめくっていると・・・

なになに?若宮神明社??

え?白金龍王社??

記載によりますと、この白金龍王社は伊勢神宮からの「神宮荒御魂」の御分霊を受けた非常に珍しいお社だそうな・・・✨

しかも一宮市!! ちかっ!!

これは行かんとかん!!

というわけで早速参拝して参りました~~!!


地元に愛される古き良き神社

住宅街の中に鎮座されていました。しかしすぐ西側は木曽川の堤防。
比較的わかりやすい位置かと思います。

社号標のすぐ後ろにある木、ちょっと気になる。
パワーを感じました✨

境内を見渡すと、何人かの神職の方がおられ、それぞれ境内を履いたり、神社のために話し合っている姿が見られ、ここはとても大事にされてるなぁ✨と感じました。

手水舎がかわいい!!❤

こうした所もこの神社が大切にされている感がでてますよね!

 

御祭神は天照大御神・素戔嗚命

若宮神明社の御祭神は天照大御神(アマテラスオオミカミ)・素戔嗚命(スサノオノミコト)

姉弟ですね!

若宮神明社の創建は1593年~1596年頃とされています。

しかし、伊勢神宮親書によれば、この地域は1040年頃もともと中島郡奥村と呼ばれ伊勢神宮の御厨地であり毎年御奉納を行っていたことから、当時から神明社は存在していたものと推測されるそう✨

おぉぉ~~!平安時代には存在していた!ってことになりますね!

その他、「おぉぉ!!」と思ったことがありまして✨

明治の時代、美濃方面から大竜巻が木曽川を超えて襲来したが、当神社付近にて消滅し事無きを得たことがあったそう。

また、大東亜戦争末期の米軍による一宮一帯の大空襲においても、数十発の大型焼夷弾が投下されたが、一発として発火することなく不発に終わり火災を受けたものは一戸もなかった事、当神社に落下した爆弾も不発に終わったそう・・・

まもられてるぅ~~~!!

神社付近一体が見えないバリアに守られているってことですね!!
すごいなぁ!!

金の鳥居を進む「白金龍王社」

若宮神明社の右側にのぼり旗のある鳥居が✨

ここがあの「白金龍王社」ですね~!!

鳥居が金・金・金~~!!

参道の右側には池がありました。

龍神様は水がお好きですからね!

拝殿前

白蛇伝説 別名「皇大神宮荒御魂社」

こちらのお社は昭和27年8月創建とのことで比較的新しいお社となります。

昭和25年、例大祭の最中に白蛇が出現!

この頃、伊勢神宮から「神宮荒御魂」の御分霊を賜ったそう。
というわけで、このお社も深く伊勢神宮と関わりがあるんです。

せっかくなので社殿の目の前で参拝。

このお社の真横に出てみた。

お社のすぐ前に大きな木がありますね!
ここで龍神様はお休みになられているのでしょうか(-_-)zzz

奥にアパートが見えますが・・・
龍神様の敷地が丸見え。ちょっと羨ましい・・・笑



2024年参拝の白金龍神社のブロクはこちら

関連ブログはこちら

 

水掛龍神で病気平癒

こちらは白金龍王社の創建時のシンボルで、この水掛龍神に水を掛け、病ある部位に水を掛けると平癒し、また心願祈念し水を掛ければ願いが叶うと言われる。

御神徳は「病気平癒」「疫病退散」「昇級昇格」「商売繁盛」に強いそう。

光の玉をくわえてる風に撮影✨
ちょうど、太陽が水面に映っていたので。

 

この日は若宮神明社・白金龍王社ともにはじめましての場所でしたのでご挨拶のみとさせていただきました。

次回はしっかり、神様と対面したいと思います✨

白龍の御朱印が圧巻!

有名な絵師さんが描かれたそうです。

初穂料 800円

書き置きタイプで自身で貼り付けます。
特大サイズ見開き231×173と大きいので
通常の御朱印帳だとおさまらない(;´∀`)

ちょうど、今使っている御朱印帳が後少しで終わるので、ここで白龍の御朱印帳もいただきました。



う~~ん、かっこいいですね!!

この御朱印帳だと、しっかりおさまります✨
御朱印帳は2200円

御朱印&授与品についてはこちらから
発送もしていただけるようです。

 

若宮神明社の御朱印はこちら

こちらは直書き 400円
月替り御朱印もあるようです!

末社の紹介

境内には末社が存在していましたので紹介します。


万度御祓社

地域の治水神社。

1586年木曽川堤防決壊以前より、堤防の上(上社)と(下社)に鎮座する。
大決壊による洪水は犬山から弥富まで広がり、その後30年間は堤防の無い木曽川と住民との長い戦いとなったそう。

住民力尽きようとする間際に伊勢神宮に神職を依頼し祓いを施し、神宮大麻を川瀬に差したところ、川の流れは大麻を避け田畑に変わったと伝えられる。

豊受大神宮・秋葉神社

豊受大神宮といえば伊勢神宮の外宮ですね!

秋葉神社もまた伊勢神宮と深い関係がありますね!
秋葉山本宮秋葉神社へは昨年参拝させていただきました。

ここもまた行きたい神社です。

静岡県浜松市「秋葉山本宮秋葉神社」の幸せの鳥居で運気アップ!二宮和也さんの記念植樹も! | 千の光で包み込むスピリチュアルブログ (xn--u9j9euc6a8fte7al9865esee.jp)

なんだか伊勢神宮へ参拝したかのような清々しさ✨


木曽川から伊勢神宮を望む「遥拝所」

若宮神明社より徒歩5分もかからない場所に伊勢神宮遥拝所があります。

尾張猿田彦神社の奥宮のさらに奥に進むと鳥居が見えます。

社号標

こちらが伊勢神宮の方向を向いている鳥居です。
別日撮影の為、曇ってますが・・・💦

お天気がよかったら、もっと良い景色でしょう!

鳥居の下にある石。
きっと、ここで参拝するんだろうと思い、ここで手を合わせました。

 

木曽川河川にこのような鳥居があるなんて知らなかったのでテンション上がってます♫

アクセス・駐車場

クリックで大きくなります

この日は初めて行ったわけですが、地図の赤い印付近に3台ほど停められる駐車場がありました。

ここが第一駐車場のようです。

境内には6台、その他20台停められる第2駐車場があるようです。


(2024年現在は第一鳥居の北側に駐車場が移転しておりました)

アクセス等くわしくはこちら

 

住所

〒491-0201 愛知県一宮市奥町字堤下2-95

電話番号

0586-62-1968(ナビの設定はこの番号でお願いします)

0586-59-7038(FAXも同じ番号です)

営業時間 9時~16時 

社務所は基本毎週火曜日がおやすみだそうです(2月は16・23日は授与できますが代わりに17・18・24日はおやすみ)

e-mail

iwata5050@gmail.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました